不動産投資は、不動産(マンション、アパートなど)を経営することで、その『家賃収入』により投資利益を得る投資方法で、賃貸契約は複数年続くことが一般的で、収入の取りこぼしが少ないのが特徴です。そのため、他の金融商品に比べると、ミドルリスク・ミドルリターンの投資商品であると言われています。

投資方法としては2種類あり、新築・中古のマンションやアパート、ファミリーマンション、オフィスビル、駐車場、1棟買いなどを購入するのが、不動産の直接投資です。価格帯は300万円~5,000万円以上と幅は非常に広くなっています。

もう1つは、不動産投資信託(REIT)です。これは、不動産そのものに直接投資するのではなく、投資家から資金を集めて、不動産物件(オフィスビル、マンション、商業施設など)に投資します。不動産投資のプロである運用会社に資金を預け、間接的に不動産に投資する方法です。直接取引とは違いREITは約20万円前後からと小口資金で投資できます。

不動産投資のメリットとしては節税になること、インフレ強いことなどが挙げられます。また、不動産という目に見える形での資産が手元に残せますし、不動産があれば生命保険の代わりとすることもできます。

しかし、投資した不動産価格が投資した時よりも下落した場合は、損失を抱えます。これを不動産価格の下落リスクといいます。不動産価格の下落リスクを避けるには、値下がりリスクに強い優良物件の確保、リフォームなど建物の老朽化を回避するための運営管理が必要になります。

また、常に入居者がいるとは限りませんので、空室リスクもあります。さらに、ローンを利用して不動産投資をする場合、変動金利を選択した場合には、金利の上昇による返済額アップのリスクがあります。なお、将来的に物件の売却を考えているのであれば、立地が良い所、もしくは利回りが良ければ、流動化し易い(売りやすい)といえます。

コンテンツマーケティングを成功に導く3つのステップ